こんにちは。
管理課の小川です。4月よりチトセホームに入社いたしました。
県外に出ていましたが、今年Uターン就職で宮崎に戻ってきました。
戻ってしばらくは、周りの宮崎弁を聞いて、やっぱりすごく訛っているな~と思っていましたが、
すっかり自分も宮崎弁に戻りました。笑
これからよろしくお願いいたします(^^)
コロナウイルスや厳しい暑さもあり、この夏はお家で過ごす方も多いのではないでしょうか?
私もこの夏は旅行欲を我慢して、極力家にいるようにしております。
今日は、我が家で過ごすお供を紹介したいと思います。
みなさん、「ソネングラス」ってご存じですか?
HPを見ると、”南アフリカでフェアトレードで作られている瓶型ソーラーランタン”と紹介されています。
私も以前プレゼントで頂き日々愛用しております。
蓋の表面部分にソーラーパネル・裏部分に太陽光をためる電池がついているので
日中は日光にソーラーパネルを直接当てて充電できます。
曇り空や雨が続いて充電が出来ないという時も、USBポートで充電可能です。

やさしい灯り、素敵ですよね(^^)
寝る前の大切な時間、ソネングラスを灯して読みたい本や雑誌を見るようにしています。
持ち運びができるので、アウトドア好きな方も活用できそうですね。
まだまだ厳しい暑さが続きます。
そして、連日耳にする新型コロナウイルスもまだまだ落ち着きそうにはありません。
今年やりたかったこと、行きたかったところは皆さまあると思いますが、
その楽しみは来年に取っておいて、
今無理が無い範囲での楽しみを見つけることが大事かもしれないですね^^
私は、いろいろ落ち着いたら野球観戦に行きたいと思います。

この写真を見たらどの球団ファンかすぐにわかりますね♡
今年はあまり調子が良くなく、現時点で最下位・・・!
テレビ越しで応援して、
負けたときはソネングラスの灯りで心を落ち着かせようと思います。笑
熱中症にならないよう水分補給をしながら、この暑い夏を乗り切りましょう!