CS課の倉橋です。

 

先日、犬たちを川に連れて行きました。

 

子どもの頃は夏になると親戚一同で川や海に日帰りキャンプに出かけたものです。

飯ごう炊飯は勿論、魚とり、泳ぎ方だけでなく溺れた人の助け方など、

従弟たちとともに叩き込まれたことが懐かしく思い出されました。

50過ぎても楽しい思い出の一つです。

 

 

このワンコ2頭、きっとはしゃぎまわるに違いない!

喜んでもらおうといそいそ出かけました。

 

 

 

現実は…

 

何と!

 

2頭とも泳げなかったのです!

 

 

 

泳ぎを教えようと先に川に入って誘うのに、足先だけ濡らし逃げ回ります。

 

何とか捕まえて半ば強制的に川に引きずり込んだのですが、手を離した途端、

命からがら這い上がってそれからは手の届く範囲には近づきません。

とても泳ぎを教えるどころではありません。

 

結局、1時間もしないうちに引き上げることに…

 

 

家に戻ると安心したのでしょう。

 

早速、庭に置いてあるタライに飛び込み、水遊びを安全安心に楽しんだのでした。