三樹 哲
工務部 日向店
工務部:統括部長 兼任 工務部長

三樹 哲 MITSUGI SATOSHI

趣 味:
映画鑑賞 DIY スキー バイク
好きな言葉:
益者三楽
メッセージ

実家が工務店を商っていた事もあり、物心ついたころから職人さんに囲まれる日々。自然の流れで、建築業界に足を踏み入れていました。 家づくりは、引渡して終わりではなく、住み始めて真価が問われる物。「幸せづくり、いい家づくり」をモットーに日々業務に取り組んでおります。 大勢の人が、一つの目標に向かい知恵や技術を使い、お客さまも一体となって、達成感・幸福感を味わって頂けけるチトセホームの家づくりに、皆様も是非参加して下さい。

甲斐 正和
工務部 日向店
工務部:次長

甲斐 正和 KAI MASAKAZU

趣 味:
野外活動(アウトドアと訳します。)・釣り(年に数回ですが・・)
旅行などなど
好きな言葉:
為せば成る 為さねば成らぬ何事も…
メッセージ

現場担当をしています。 お客様の家を現場の方たちと形にしていくことが私の仕事です。最近では2世代に渡って担当させて頂くことも。お引き渡しの時のお客様の笑顔といつまでも居心地のいい住まいを提供できるよう日々精進しております。

黒木 隆博
工務部 日向店
工務部:業務管理課長

黒木 隆博 KUROGI TAKAHIRO

趣 味:
スポーツ観戦
好きな言葉:
一期一会
メッセージ

私は、マイホームを建てて10年以上経ちますが、私の知人が家に来た際は、築年数を伝えると、みなびっくりします。デザインもそうですが、外壁材や床材等、10数年経っても部材の劣化が少ない為だと思います。チトセホームはメンテナンスの事も考えた部材を標準設定させて頂いていますのでご安心下さい。
是非、一度、チトセホームの家を見に来て下さい。

古谷 健次
工務部 日向店
工務部

古谷 健次 KOTANI KENJI

趣 味:
映画鑑賞・読書・カラオケ(ヘタ)
好きな言葉:
全ては人生の糧
メッセージ

日向店工務課の古谷です。お客様の夢を形にするために、いい家づくり幸せづくりの一翼を担えるよう、日々精進しております。
お客様の満足が最大の報酬、何よりのやりがいと思って励んでおりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

米澤 隼
工務部 日向店
工務部

米澤 隼 YONEZAWA HAYATO

趣 味:
ドライブ、スポーツ観戦(ハンドボール)
好きな言葉:
習慣は第二の天性なり
メッセージ

日向店工務部の米澤です。生まれも育ちも宮崎なので、地元で働けることに誇りを持っています。
入社して日も浅いですが、一人でも多くのお客様に安全で快適な住まいをご提供できるように日々精進したいと思います。
宜しくお願い致します。

黒木 貴訓
工務部 宮崎店
宮崎店次長(工務責任者)

黒木 貴訓 KUROGI YOSHIKUNI

趣 味:
ジョギング・旅行
好きな言葉:
上下一心・公明正大・先手必勝
メッセージ

現場担当の黒木です。着工から竣工までお客様の大事な家つくりのお手伝いをさせて頂いております。
引き渡し後もお客様が幸せを実感できるような家造りを目指しております。
そのためにお客様の代弁者になり自分の家のつもりで現場管理をしています。

園田 竜也
工務部 宮崎店
工務部

園田 竜也 SONODA TATSUYA

趣 味:
フットサル・ゴルフ
好きな言葉:
一生懸命だと知恵が出る、中途半端だと愚痴がでる
いい加減だと、言い訳が出る
メッセージ

宮崎店工務課の園田です。着工から竣工までお客様の家づくりのお手伝いをさせていただいております。
知識や経験はまだまだ未熟でございますが、一人でも多くの方に満足していただき、心からチトセホームを選んで良かったと思っていただける様、お客様の幸せづくりのサポートをやっていきたいと思います。
家づくりの仕事に携われる誇りと感謝を忘れずに、お客様一人一人との会話を大切にし、日々の仕事に取り組んでいきたいと思います。

海田 愛里
工務部 宮崎店

海田 愛里 KAIDA AIRI

趣 味:
ドライブ・映画鑑賞・旅行
好きな言葉:
継続は力なり
メッセージ

宮崎店・工務部の海田です。以前は管理課でお仕事をしていましたが、育休復帰をきっかけに発注業務を担当することになりました。お客様と直接関わる事は少なくなりましたが、皆様の素敵なマイホームづくりのサポートを全力でしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。